最近読んだ本の紹介!

今回は最近読んだ本のご紹介です!
 
 
論語と経営 SBI北尾吉孝 上 激闘篇
 
 
金融界のラオウともいうべき巨魁の北尾吉孝氏の半生。
 
 
生まれ育ちから野村證券に入社するまでの生い立ち、そして入社後に同じく通信業界では巨人である孫正義氏との魂の対話とも感じるやりとりが克明に記録されています。 
 
 
やがて孫氏のリクルートによりソフトバンクのCFO最高財務責任者として入社し、現SBIホールディングスの前身となるソフトバンクの子会社の代表も兼任。そこでは後にモーニング スターを設立することとなる朝倉智也社長を部下として育て、もちろんCFOとしてソフトバンクの事業の肝となっている様々なM&Aの陣頭指揮をとられます。
 
 
ソフトバンクではフジテレビ買収の際にホワイトナイトとなり、ホリエモンとニアミスしてみたりと2000年代の艶やかだったネットバブルも垣間みえます。
 
 
ソフトバンク退社後はSBIをグループとして独立させネットでの証券サービスを推し進め、地方銀行と提携しながら地方創生に注力し、更には第4の銀行構想としての新生銀行買収とあいなります。
 
 
北尾氏は大変な努力家で勉強家でありますが、その努力に裏打ちされた金融マン、そして経営者としての能力は凄まじく破竹の勢いで成功のいただきまで登り詰める様がありありとわかります。
 
 
しかしながら能力だけでなく、北尾氏の半生の根底に流るるは儒教の論語にある「仁」の概念
徳を積み人間性を高め義を重んじること。ブレることのないその理念でしっかりと着実に成功を重ねられています。
 
 
とにかく出てくる登場人物が金融界、ビジネス界の超人ばかりでオールスター戦を見ているような豪華さがあります。ビジネスファン、金融ファンは是非一読を。
Latest Posts

Related Posts

住宅ローン

長期国債の金利上昇について!!

| | |   日本の長期国債金利が上がっています!   財務省サイトをみてみると、   10年国債の利回りは     令和3年4月1日 0.122%     令和4年4月1日 0.226%     令和5年4月3日 0

Read More
印税

印税について!!

| | |   印税とは著作物が販売されるごとに著作者さんに支払われる報酬のことです。 今回は印税について迫ってみます! 小説家や漫画家は主に本の売上や電子書籍、映像化権などから収益を得ることができます。 もともと印税と

Read More

耳寄りな情報!

このエリアに、耳寄りな情報提供を記載。他にもSNSのリンクや、名刺のスキャンを掲載することもできます。メインの項目はでなないけど、サイトのアクセントとしての利用をおすすめします。