

耳寄りな情報!
このエリアに、耳寄りな情報提供を記載。他にもSNSのリンクや、名刺のスキャンを掲載することもできます。メインの項目はでなないけど、サイトのアクセントとしての利用をおすすめします。
お父さんのお小遣い!
先日なんとなく昔のコント動画をみていて、
都内のお父さんの月間平均お小遣いが「55,000円!」と言われる場面があって驚き、
気になったので調べてみました!
新生銀行さんの2022年6月調べによると、
会社員(男性・女性、未婚、既婚問わず)の平均月間お小遣いの推移は下記の通りです。
1979年 47,175円/月
1990年 77,725円/月
2000年 58,825円/月
2022年 38,642円/月
1990年のバブル時の突出具合は半端ないですね!
平均7,7万!当時は今よりやや物価も安かったですし、大分サラリーマンの可処分所得も高かったのではと思われます。
なお2022年既婚男性で奥様が専業主婦の方の平均月間お小遣いは
36,323円/月
となります。
お小遣いの主な使い道は
昼食代 平均9,496円/月
飲み代 平均10,344円/月
遊興費 平均16,315円/月
となり、昼食代「9,496円/月」が全体の42.5%を使い道の第一位となります。
更に調査も踏み込んでおり、会社員で副収入のある方は全体の14.9%いらっしゃるようです。
そして平均月間副収入額は37,626円/月!
副収入の収入源はポイントサイトやアンケートサイトが1位の52.9%となっているようです。
調べてみてポイ活と呼ばれるポイントサイト活用がここまで広がっていることと、副収入3.7万という金額の高さにびっくりでした。
ご参考いただければ幸いです。
参考:
https://www.shinseibank.com/corporate/news/pdf/pdf2022/220627_OkozukaiSurvey_j.pdf
| | | 日本の長期国債金利が上がっています! 財務省サイトをみてみると、 10年国債の利回りは 令和3年4月1日 0.122% 令和4年4月1日 0.226% 令和5年4月3日 0
| | | 若い人が大きく稼ぐ方法の一つがマグロ遠洋漁業! 未経験新卒でも年収500万だったり、幹部船員ともなれば年収1500万ともなったりします。 一度遠洋漁業にでたら、10か月は大西洋! 労働時間は1日16〜18
耳寄りな情報!
このエリアに、耳寄りな情報提供を記載。他にもSNSのリンクや、名刺のスキャンを掲載することもできます。メインの項目はでなないけど、サイトのアクセントとしての利用をおすすめします。